少年忍者サスケ

少年忍者サスケ000少年忍者サスケ001少年忍者サスケ002少年忍者サスケ003
少年忍者サスケ
[Shounen Ninja Sasuke]
サンソフト 1994年10月28日 9,800円
ソフト・カートリッジ
お勧め度☆☆☆★★ 難易度☆☆★★★ 操作性☆☆☆☆★
サウンド☆☆☆☆★ 中毒性☆☆★★★ 作業感☆☆★★★

[やっぱりサンソフトと言えばバカゲーね・のワの]
さらわれたお姫様を助け出す為自称正義の見方忍者と消化器を背負った
坊主達が姫を助け出すお話のFF&くにお系のアクションゲーム。
普通のベルトアクションとは違い雑魚敵を倒してから
次のステージとかじゃあなく無視して次に進むことがでるきので
ダラダラと倒すアクションゲームが嫌いな人にもいいかもしれない。
このゲームの魅力は始めに2つのモードを選ぶ事がてぎ2種類のモードで遊べる。
一つ目のクエストモードはRPG要素がありお金貯めてアイテム
買ったり雑魚敵を倒しまくってレベル上げや技を覚えたりと
作業ゲーが好きな人やのんびりやりたい人にお勧めのモード。
二つ目のアクションモードはRPG要素を全て廃止しただのアクションゲーム。
クエストモードみたいに店とかなくアイテムとかはその辺でゲットする。
こちらはパパッとやりたい人や普通のベルトアクションがやりたい人にお勧め。
(クエストモードとアクションモードどちらを選んでもストーリーは変更なし)

[操作方法]
Y・パンチ(連打で押すと連続攻撃。掴み中に押すと投げる)
B・ジャンプ(ジャンプ中にYかAを押すと飛び蹴りになる)
X・必殺技(ゲージが満タン時に使える。使うと1ストック減る)
A・キック(敵を一撃に吹っ飛ばすことができるがあんまり使わない)
L・アイテムセレクト(店など敵からアイテムを貰った時に選択可能)
R・必殺技セレクト(技を覚えると選択可能。最初は変わり身の術だけ)
←←&→→素早く2回・ダッシュ(ダッシュ中にYを押すとショルダータックル)

[欠点]
・パターンゲー過ぎなのがちょっと残念。それぞれのボスにパターンあり
・クエストモード時ゲージや個数が見れないのが残念。ステータス画面の開くの面倒

[一言]
カタイ雑魚「色替えだと思ってバカにしやがって…」

Amazon少年忍者サスケ

<<前の記事へ 次の記事へ>>

最新記事
Menu
別サイト&ブログ
QRコード
QR
Free

プロフィール

☆Tyrol☆

Author:☆Tyrol☆
Author:☆Tyrol☆
このブログは違法行為を助長
するものではございません!
全て自己責任でお願いします。

ゲーム関連会社
とは一切関係ありません。
著作権保持者から
削除要請があった場合は
私達はそれに従います。
差出人不明また悪質な
いたずら&モラルに反する
メール等にはお返事して
おりませんのでご了承ください。

Mail form

名前:
メール:
件名:
本文: